バドミントンの桃田選手 完全復帰へ 【高校生 ブログ】

はじめに
こんにちわ!
蒸し暑い日々をいかがお過ごしでしょうか?
僕はと言うとテスト週間に入り今まで以上に多忙な日々を送っています(笑)
そんな中うれしいニュースが入ってきましたね。
今年の1月にマレーシアで事故にあったバドミントンの桃田選手が順調に回復していると報告してくれたのです。
今回は、そんな桃田選手のプロフィールや事故の経緯などを紹介していきます。
どーも高校生ブロガーのせーあです。前に自己紹介をしているのでぜひそちらもご覧ください。
事故の経緯

桃田選手は今年の1月13日にマレーシアで事故に遭っているんです。
桃田選手はマレーシアのクアラルンプールで行われた大会、マレーシア・マスターズに出場し優勝をしています。
そして帰国のため空港に向かう途中で事故に遭ったのです。
乗っていた車はバンでバドミントン関係者が桃田選手を含めて4人いたそうです。
写真を見ると一列目はつぶされるように見えます。
実際に運転手は亡くなっているんです。
それくらい大きな事故だったんですね。
事故の後桃田選手は病院に搬送されますが鼻の骨を折るくらいの軽傷で命に別状はないとされていました。
そして退院し帰国しました。
しかし、日本代表の合宿中に物が二つに見える複視などを訴えて離脱し精密検査で眼窩底骨折と診断されました。
すぐに手術を行い、全治までは3か月と言われていたのです。
そして6月の16日にオンライン会見をし回復は順調だと報告しました。
会見では
「98%くらい、ほとんど(事故)前と同じように見えている。気持ちの面も含めると、100%の状態で練習に取り組めている」
とコメントしていていつも通りの桃田選手がみられるのは近いようです。
プロフィール

桃田選手は身長175㎝体重68㎏の左利きです。
所属はNTT 西日本で7歳からバドミントンを始めたそうです。
そして今の世界ランクは1位なんです。
そう、世界最強のプレイヤーです。
今までに様々なタイトルを取ってきていますが、小学六年生で全国大会優勝を果たし桃田選手の伝説が始まっていきます。
今までの日本のバドミントンは世界と差がありましたが、今では桃田選手が世界一の選手と言っていいでしょう。
プレースタイルは守る感じのスタイルで、相手のスマッシュを拾うことで相手を追い込んでいくのだそうです。
加えて、桃田選手の「ヘアピン」の有名ですね。
ネットギリギリを超えていくあの打ち方は取りにくさも抜群。(笑)
あれを狙ってできるのはやはり天才だとしか言えませんね。
まとめ
今回は桃田選手の復帰見込みのニュースから関連して、桃田選手のプロフィールや事故の経緯などを見ていきました。
大会も延期や中止になっていますが、早く世界一の桃田選手を見たいですね。
ではでは
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
-
前の記事
女子バレーの新鍋理沙が引退 【高校生ブログ】 2020.06.22
-
次の記事
記事がありません