藤波、二軍落ち 原因は遅刻か。【高校生ブログ】

はじめに
こんにちわ!
プロ野球界隈も徐々に練習が再開されはじめ、再開の兆しが見えてきましたね!
僕はあまり野球は見ないのですが、地元が兵庫なので阪神タイガースを応援しています(笑)
(あまり勝ってくれませんが、、、)
そんな矢先、驚きのニュースが飛び込んできましたね。
コロナ感染から復帰するはずだった藤波が遅刻で二軍落ちとは,,,,,
今回はその件について書いていこうと思います。
どーも高校生ブロガーのせーあです。前に自己紹介をしているのでぜひそちらもご覧ください。
何があったのか。
5月の28日の午前から始まる全体練習に藤波が遅刻してしまいました。
集合時間は10時になっており、その時間に遅刻した藤波は甲子園のクラブハウスまではやってきましたが、グラウンドへの立ち入りは禁止されました。
そしてその場で矢野監督と面談をしたのち二軍降格が決定したようです。
28日は第二クールの初日(休み明けてきな)であり、この日には練習再開後では初となる紅白戦を行う予定でした。
そんな中の藤波の遅刻はチームが
「みんなでがんばろーや」って雰囲気を崩しかねない行為だったのかもしれませんね。
実際に監督の矢野さんは
「コロナという状況で新たにみんな頑張ろうというところの中で、練習に遅れてくるのはこっちとしてもすごく残念やし、全体の信頼を失うようなことだったので」(サンスポさんより抜粋)
と言っておられ、まぁ、その通りかなと思いますね。
コロナウイルスの影響でいち早く練習中止を余儀なくされ、やっとみんな揃って野球ができるって時に遅刻された側はイラってくるでしょうね。
この二軍落ちで藤波の開幕ローテ入りは絶望的になってしまいました。
しかも開幕ローテが期待されていた高橋選手もコンディション不良による二軍再調整も判明しています。
阪神タイガースからすると大きな痛手なのは明白ですね。
藤波の様子
藤波にはイップスの噂があるのは知っていますか?
2012年にドラフト1位で阪神タイガースに入団し数年は怪物なみの活躍を見せていました。
4年目で年俸が1億を超えるなどスター選手の道を歩んでいましたが、5年目くらいから不調が出始め、年俸もグッと落ち込んでいます。
投球での球の抜けや四球などが目立つようになってきていました。
試合では藤波のデッドボールで乱闘になったこともあるんです。
そんな藤波は2017年くらいから二軍で練習することが多くなり一軍での登板はなかなか叶いませんでした。
しかし、最近は少しづつ調整をし一軍に戻ってました。
そんな矢先にコロナウイルスへの感染が判明しましたね。
会見では反省した態度を取り、「失った信頼は野球で返す」と誓いましたが、それも叶わずといったところでしょうか。
まとめ
僕個人的には、藤波のメンタル面がすごく心配です。
藤波にも悪いところがあるけれど、少し不運なのかなあとも思ってしまいます。
とにかく早くイップスや遅刻癖を直して前みたいな投球を見せてほしいですね!
ではでは
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
-
前の記事
ついに再開 Jリーグの今後の行方は?【高校生 ブログ】 2020.06.01
-
次の記事
7人制ラグビーの福岡東京五輪の夢断念 【高校生ブログ】 2020.06.15